スマホを交換
auからYmobileへMNP乗り換え
動画など出先で見ることもないし電話がベースなので、極端なところガラケーで十分なばんとなのですが、スマホが調子悪くダマシダマシ使ってたのですが流石にコレは…。というところまで来ました。
そんなところ、立ち寄ったヤマダ電機でスマホを交換することになった。
バイクのナビとして使えればということで使用上限オプションがないauから、使用上限オプションがあるYmobileへMNP乗り換えすることにしました。
それで手に入れたスマホがAndroid One S1(Sharp製)。MNP乗り換えキャンペーン中とかで安価に入手した。
入手するまで知らなかったのだが、これは昨年春に売り出された廉価版のスマホらしい。OSは最近更新されて最新のAndroid 8.0。
型落ちとは言っても新品ですから調子は上々で、電話とバイクナビとして活躍してくれると思う。
オプション発注
またまたアマゾンでケースとかバイクスマホフォルダー、スマホとの連携まためヘルメット内に装着するヘッドフォンスピーカーやBluetoothレシーバなどを注文した。
バイクを買って以来、財布からお金が消えていく。